夫の育児休業 男性の育休取得への道のり~育休宣言から3か月 前回の「男性の育休取得への道のり~育休宣言から1か月」から3か月経ちました。 動きが出てきたので報告します。 上司へ育休宣言したのが、2020年1月でした。 以下の記事でその時の状況を書いています。 仕事も年度末にか... 2020.05.16 夫の育児休業
夫の育児休業 育休を夫婦同時に取れる?給付金は?上の子は保育園に通えるの? 男性も育児に参加しやすい社会になりつつあります。 特に共働き世帯だと、夫婦同時に育休を取得することができます。 我が家は妻の第2子妊娠をきっかけに夫婦同時に育休を取得することを決めました。 夫婦同時の育休取得について、お金の面(給付金)、上の子の保育園継続の面についての不安を解消しておきましょう。 2020.04.12 夫の育児休業
夫の育児休業 男性の育休取得への道のり~育休宣言から1か月 2月下旬に妻が安定期に入り、病院の検診でも「順調」とお墨付きをいただきました。年初に上司へ育休宣言をしましたが、そのあとは音沙汰がなく、水面下では話が進んでいるのかも分からない状況だったので、確認する目的もあり、上司へ「安定期に入りました」報告をしてきましたが、なんだか雲行きが怪しくなってきました。 2020.03.01 夫の育児休業
夫の育児休業 私=男性(夫)が育休を取ろうと思った3つの理由 第2子の妊娠が分かったのがきっかけに、妻とも話し合い、思い切って夫婦ダブル育休を取得することに決めました。夫である私が育休を取ろうとおもった理由を3つ紹介します。 2020.02.17 夫の育児休業