ロサヴィアいばらきは家族で手軽に食事するのに最適!キッズスペースもある!

スポット

我が家はよく阪急茨木市駅ビル内の「ロサヴィアいばらき」をよく利用します。

妻が土曜日が仕事のことが多く、妻の仕事が終わって阪急茨木市駅で私(夫)と娘(4歳)が集合して食事をして帰るのに、我が家にとって非常に適した施設なのです。

我が家にとってロサヴィアいばらきが高評価なポイントは以下です。

・駅直結であること(改札出てすぐ、雨に濡れない)
・駅の中にフードコートがあること
・最近キッズスペースも出来てますます魅力的になった

そんなロサヴィアいばらきの我が家の活用法を紹介します。

スポンサーリンク
  

ロサヴィアいばらきのフードコート

我が家が最も利用するのは、ロサヴィアいばらきの1階Sur.(スール)にあるフードコートです。

フードコートは以下のお店が入っています。

・つるまる茨木店(うどん、丼ぶり系)
・まいどおおきに茨木食堂(和食)
・ミツバチ珈琲(カフェ)
・おにぎり家一粒(おにぎり)
・ケンタッキーフライドチキン(ファストフード)
・お惣菜 菜菜(お惣菜)

このフードコートですが、地元の人で賑わっており、席が確保できない程混雑しているわけでもなく、かといってガラガラで空いて、手持無沙汰の店員さんの目線が気になるという感じでもなく、「ちょうどいい具合」の混雑度なので、子連れでも気兼ねなく利用できます。

我が家がよく利用するお店は「つるまるうどん」、「まいどおおきに食堂」、「ケンタッキー」んお3つです。

子どもがたまごアレルギーがあるので、うどん屋さんは我が家の味方です。
子どももうどんは好きなので、毎回うどんを食べます。

大人は、私と妻はその日の気分によって変えます。

・ごはんが食べたい時は「毎度おおきに食堂」
・ジャンキーにいきたいときは「ケンタッキー」
・あっさりしたいときは子供と同じ「つるまるうどん」

という感じです。

ロサヴィアいばらきの古潭も子連れにおすすめ

ロサヴィアいばらきの1階のフードコートにはラーメンがありません。
我が家は家族全員ラーメンが大好きです。
ラーメンが食べたいなとなっても、大丈夫です。

ロサヴィアいばらきの2階になんと人気ラーメン店「古潭」が入っているのです!

我が家はよく「古潭」を利用します。
古潭ラーメンは麺に卵は使われていないので、たまごアレルギーの子供でも安心です。

他にもいろいろな専門店が入っているので、好みや気分に合わせて使い分けましょう。

スポンサーリンク
ロサヴィアいばらきの2階に入っている専門の飲食店
・中国飯店 宝来(中華)
・ニューミュンヘン(サッポロビアレストラン)
・大阪 堂島 とろ家(海鮮系)
・家族亭(そば、うどん)
・京の串揚げ祇園囃子(串揚げ)
・和食 とろ麦(和食)
・古潭(ラーメン)
・北極星(オムライス)
・壁の穴(パスタ)
・天ぷら食堂 おた福(天ぷら、天丼)

ロサヴィアいばらきのキッズスペースは意外とひろい!

ロサヴィアいばらき階段下

ロサヴィアいばらきのフードコートがある1階にはキッズスペースがあります
場所はフードコートの南に2階へのらせん階段の階段下スペースを利用したものです。

ロサヴィアいばらきキッズスペース

2019年4月1日にできたので、とてもきれいです。
床と壁はクッションになっており、このクッションが他のよくあるキッズスペースのクッションと比べてやわらかめで厚みもあるので寝ころんだら昼寝にちょうど良いな~という誘惑にかられますが、子供たちの場所なので大人はガマンです。

階段下を利用しているため、かなり天井が低くなっているところがあったり、階段の上からも見えるので、階段から声を掛けると子供が喜びます。

子どもが走り回れるくらいのスペースがあり意外とひろいです。

利用者もあまり多くないため、人見知りなわが娘も楽しく遊んでいます。

このキッズスペースは小学生未満の子どものみとのことです。

ロサヴィアいばらきは子連れに最適!

ロサヴィアいばらきは阪急茨木市のビルに入っているショッピングモールで、駅の中にフードコートがあるため子供がいる家族連れが気軽に利用しやすい施設です。

フードコートだけでなく、専門の飲食店も入っているので、フードコートに飽きたら専門店の利用もおすすめです。

2019年にはキッズスペースも出来て、特に小さな子供連れにはますます利用しやすくなりました。

全体として混雑もしていないので、ほんと気軽に食事ができる場所です。

食事だけでなく、雑貨屋さんや100均もあるので、買い物もできるので、地元の人だけでなく、阪急電車を利用している人も途中下車して食事をしたり、買い物をするのにちょうどよい施設ではないかと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました