夏が終わっても、秋から冬にかけてもキャンプは人気です。これから寒くなる季節のキャンプで必要となってくるのが暖房器具です。
電源が取れるサイトを提供しているキャンプ場も多くなってきています。
電源という文明の利器をキャンプで使うのは少々邪道かなと思うのですが、キャンプの楽しみ方はかなり広がります。
特に初心者が秋、冬にキャンプする時はおすすめです。
寒さ対策に電気で動作する暖房器具が使えるのです。
まずは秋冬のキャンプでも楽しめるということを体験するためにも電源付きサイトのあるキャンプ場を利用する時の暖房方法について紹介します。
冬キャンプは電源サイトで快適暖房!
秋から冬にかけてのキャンプでは、夜はもちろん、日中でも寒くて、暖房が必要になります。
夏でも山だと夜なんかは、以外と冷え込むので暖房器具があればな~ということもあります。
そんな寒い中でのキャンプで快適に過ごすために電源サイトのキャンプ場だと電源を取れるので、電気で動作する暖房器具が使えます。
基本的に自宅で使用している石油ファンヒーターやセラミックファンヒーターといった暖房器具はそのまま使えます。
あっ、エアコンは使えませんよ。
シェルターや、スクリーンタープ、2ルーム・ベルテントであれば、換気もできるので、石油ファンヒーターやガスファンヒーターといった燃焼系の暖房器具も使用できます。
燃焼系暖房器具のメリットは何といって暖かく、即効性があるという点です。火って直接空気を温めるのでとても快適に過ごせます。
しかし、燃焼系の暖房器具は燃料切れなどの際、不完全燃焼となり一酸化炭素中毒になってしまう危険があるというおそろしいデメリットがあります。暖房器具本体も大きくて、燃料も含めると大きな荷物になるので、事前に車に入るか確認しておきましょう。
手軽に使える暖房器具であれば電気ヒーターがおすすめです。種類も多く出ており、燃焼系ではないため、電源さえあればどこでも使える手軽さがあります。しかし暖房効率は燃焼系暖房器具に比べると劣ります。
ヒーター系の暖房器具以外では、こたつを持ち込む猛者もいます。こたつがあると、外には出たくなくなるかもしれませんね。
テント内の暖房で電気が使える場合は?
タープやシェルターなどであれば暖房器具は何でも使えてそれほど気を遣う必要はないのですが、テント内での暖房器具となると、テント内は狭く、密閉された空間になるので、使用する暖房器具は気を遣います。
燃焼系の暖房器具は一酸化炭素中毒のリスクがあるので絶対にダメです。特に寝ている時は一酸化炭素中毒に気づかない恐れがあるのでなおさらダメです。
テント内で使用する暖房器具のおすすめはやはり電気ヒーターですね。酸欠や一酸化炭素中毒の恐れがないので安全です。
しかし、発熱量は限られ、テントからの放熱量は大きくなるので、テント内はポカポカにはなりません。
そこで、電気ヒーターを合わせてホットカーペットを敷くと快適になります。
地面から熱を奪われるので、その地面を暖めることで放熱量は抑えることができそうです。
テント内で寝る時は、ホットカーペットを敷いて、ダウンジャケットを着て、そこそこの性能の寝袋にくるまっておけば大丈夫です。それでもまだ寒い時は補助的に湯たんぽを使えば大丈夫です。
キャンプ時に電源を使う際はブレーカー容量に注意
キャンプ場の電源サイトは使用電力の上限が設けられており、上限を超えた容量を使うと、ブレーカーが落ちます。
多少容量をオーバーしてもブレーカーは落ちない場合が多いですが、暖房器具の同時使用は要注意です。
また、暖房器具は防水仕様ではないはずなので、基本的には屋根のあるタープ内、テント内で使用するようにしましょう。
サイトの使用電力には上限があるので、器具の使いすぎは注意。
多少オーバーしてもブレーカーが落ちない場合が多い。頻繁に落ちると管理人に怒られる。
また、雨や雪を考慮して電源は屋外仕様の防水延長コードを使って、テント内に引き込むと良いです。
その際リール式のケーブルであればすべて引き出して束ねない様にすること。
コードが発熱して最悪発火の恐れがあります。
まとめ
いかがでしたか?
秋から冬にかけてのキャンプは寒さ対策が必須です。
初心者は電源付きサイトを利用しましょう。
電源があるので、自宅で使用している暖房器具が使えます。
燃焼系の暖房器具は酸欠、一酸化対象があるので。テントでは使用しないようにしましょう。
電気の暖房器具はそこまで温まらないため、ホットカーペットなどといった他の暖房器具と併用するのがおすすめです。
コメント